|
市民の皆さまに、広島市の姉妹・友好都市であるカナダのモントリオール市に親しみを持っていただき、一層友好を深めていくため、「モントリオールの日」記念イベントを開催しました。 |
|
|
開催日 |
平成27年(2015年)7月12日(日) 13:30~15:45 |
場 所 |
福屋広島駅前店 6階 マルチの広場 (広島市南区松原町9-1) |
司 会 |
ヒロシマ・メッセンジャー
(ガリエピ・ジャンベルナール、川本 美帆) |
|
|
|
|
|
モントリオール&カナダ紹介展 |
モントリオール市との交流の歴史や記念品の展示、姉妹都市提携協定書、モントリオール市概要パネルの展示、カナダの特産品の販売などを行いました。
|
|
 |
|
 |
|
 |
モントリオール市との交流の歴史などの紹介展示 |
カナダの特産品の販売 |
|
ウェルカムドリンク |
カナダ産の氷河水、メープルウォーター、メープルクッキーをご用意しました。 |
 |
 |
カナダ産の氷河水 ブルージュール [提供:株式会社ブルージュールジャパン]
メープルウォーター WAHTA [協賛:株式会社オーバーシーズ] |
|
|
広島車いすダンスくらぶダンスショー |
広島車いすダンスくらぶは、平成26年9月に国際親善交流のためモントリオール市を訪れ、車いすダンスを披露しました。モントリオールで披露したダンスを今回のイベントでも披露しました。 |
|
|
|
セレモニー |
モントリオール市のヒロシマ・メッセンジャーを務めるガリエピ・ジャンベルナールさん、川本 美帆さんの司会進行により、セレモニーが行われました。
この日のために、東京からドミニク・マルコット ケベック州政府在日事務所経済部長とローリー・ピーターズ カナダ大使館参事官にお越しいただきました。 |
|
 |
 |
スコット・マッキーマン実行委員長あいさつ |
松井 一實広島市長あいさつ |
|
|
 |
 |
ドミニク・マルコット
ケベック州政府在日事務所経済部長あいさつ |
ローリー・ピーターズ
カナダ大使館参事官あいさつ |
|
|
モントリオールクイズ |
ヒロシマ・メッセンジャーのガリエピ・ジャンベルナールさんと川本 美帆さんが、クイズに解答する参加者を募り、モントリオールのスポーツ、食、歴史、文化にまつわるクイズを行いました。 |
|
|
|
記念パフォーマンス |
モントリオールの街の随所では、大道芸人が様々なパフォーマンスを披露しています。その雰囲気を味わうため、カナダ出身で関西在住の大道芸人ガロウェイ・リッキーさんが大迫力のパフォーマンスを行いました。 |
|
|
お楽しみ抽選会 |
イベントの最後には、カナダやモントリオール市の特産品などが当たるお楽しみ抽選会を行いました。 |
|
 |
|
 |
お楽しみ抽選会の様子 |
|
|
|
|
主 催 |
平成27年度「モントリオールの日」実行委員会 |
(広島カナダ協会、広島ホームテレビ、姉妹都市クラブ、マニュライフ生命保険株式会社広島営業所、
カナダ政府西日本通商事務所、広島車いすダンスくらぶ、広島市、公益財団法人広島平和文化センター) |
|
協 力 |
株式会社福屋 |
|
後 援 |
カナダ大使館、ケベック州政府在日事務所、カナダ観光局 |
 |
公益財団法人 広島平和文化センター国際交流・協力課
お便りは internat@pcf.city.hiroshima.jp まで
〒730-0811 広島市中区中島町1番5号 TEL(082)242-8879 FAX(082)242-7452
Copyright(c)2006 Hiroshima Peace Culture Foundation
International Relations and Cooperation Division All Rights Reserved. |